伊豆ダイビング情報,大瀬崎ダイビング情報,IOPダイビング情報,初島ダイビング情報,食べログ・グルメ情報

率直に言ってとても美味しい。

酸味とタンニンとのバランスが良く、飲みやすいワイン。

メドックの1級シャトーでは、体調が整っていないと重く感じる事もあるが、このムーラン・ナ・ヴァンは、軽めでありながら、しっかりとしたメドックの本流を受け継ぐ味わい。

値段的にも手ごろであるから、ちょっとしたパーティや家庭でのディナーに最適な一本ではないでしょうか。

 

CH.MOULIN A VENT シャトー・ムーラン・ナ・ヴァン

★★★★★_____ (5/10)
濃淡 ★★★★★★★___ (7/10)
粘性 ★★★★★★____ (6/10)
香りの強さ ★★★★★★____ (6/10)
香りの複雑さ ★★★★★★____ (6/10)
アロマ ★★★★______ (4/10)
ブーケ ★★★_______ (3/10)
酸味 ★★★★______ (4/10)
果実味 ★★★_______ (3/10)
渋味 ★★★_______ (3/10)
タンニンの粗さ ★★★★★_____ (5/10)
甘さ ★★★★______ (4/10)
余韻 ★★★★★★____ (6/10)
コストパフォーマンス ★★★★★_____ (5/10)
総合評価 ★★★★★★____ (6/10)

 

 

リュサック サンテミリオン2002

ボルドー・シャトー・リュサック・・・メルロとカベルネ・フラン種のブドウから作られるサンテミリオンのシャトー。

シャトー・リュサック Ch. Lussac サンテミリオン

2002年であるが、まだまだ若い。開封せずに、4~5年保管しておくといいかもしれない。サンテミリオンの特徴である、明るいルージュと華やかで軽めのアロマは、この2002年のリュサックでも十分味わう事が出来た。酸味のあるチーズだと、負けてしまう嫌いがあるので、生野菜や、ナッツなどをつまみにしてはどうか・・。

1999 CH.SENEJAC シャトー・セネジャック

大好きなHaut-Medocである。1999年のヴィンテージという事で、飲み頃と思ったが、まだまだ若さが強かった。できれば5~6年保管しておけば、さらに複雑なアロマが楽しめたかもしれません。

Ch. SENEJAC シャトー・セネジャック Haut-Medoc

シャトー・コート・モンペザ コート・ド・カスティヨン ボルドー

コート・ド・カスティヨンのモンペザ 2001年です。フランス・ボルドーのドルドーニュ川。モンターニュ・サンテミリオンで有名な、リブルネ地区に隣接した場所が、「コート・ド・カスティヨン」です。


シャトー・コート・モンペザ コート・ド・カスティヨン


★★★★★_____ (5/10)
濃淡 ★★★★★★★___ (7/10)
粘性 ★★★★★★____ (6/10)
香りの強さ ★★★★______ (4/10)
香りの複雑さ ★★★★______ (4/10)
アロマ ★★★★______ (4/10)
ブーケ ★★★_______ (3/10)
酸味 ★★★★______ (4/10)
果実味 ★★★_______ (3/10)
渋味 ★★★_______ (3/10)
タンニンの粗さ ★★★★★_____ (5/10)
甘さ ★★★★______ (4/10)
余韻 ★★★★______ (4/10)
コストパフォーマンス ★★★★★_____ (5/10)
総合評価 ★★★★______ (4/10)

2001年のヴィンテージなのでもう少しアロマやブーケを期待したいところでした。
コストパフォーマンスは悪くないかと思いますが、ボルドー好きの人には、物足りないかもしれませんね。




シャトー・トゥール・デュ・オー・ムーラン 1999

1999年というヴィンテージ。格安で手に入るボルドーの中では、熟成が高いものと思います。封を開けた時にコルクにびっしりと青カビがついていました。管理状態の良さと年代を感じます。



シャトー・トゥール・デュ・オー・ムーラン

★★★★★★★___ (7/10)
濃淡 ★★★★★_____ (5/10)
粘性 ★★★★★★____ (6/10)
香りの強さ ★★★★★★____ (6/10)
香りの複雑さ ★★★★★★____ (6/10)
アロマ ★★★★______ 4/10)
ブーケ ★★★★______ (4/10)
酸味 ★★★★★★____ (6/10)
果実味 ★★★★______ (6/10)
渋味 ★★★★______ (4/10)
タンニンの粗さ ★★★★______ (4/10)
甘さ ★★★★______ (4/10)
余韻 ★★★★______ (4/10)
コストパフォーマンス ★★★★★_____ (5/10)
総合評価 ★★★★______ (4/10)



サン・ジュリアンやマルゴーは手軽に飲むには高価すぎますが、このシャトー・トゥール・デュ・オー・ムーランはオー・メドックの中でもお手ごろ価格で楽しめるワインです。

 

イタリアのコモ湖(コモ湖:Lago di Como、またはラーリオ湖:Lario)と呼ばれる地域があるそう。

もちろん、行った事はないのですが、湖のほぼ中央に位置する半島には、どこかで聞いたことがある「ベッラージョ」と呼ばれる村があるそうで、イタリアの最高級リゾート地になっているそうです。「G.H. VILLA SERBELLONI」という5つ星のホテルがあるのも、このベッラージョ村だそうです。

この、「ヴィラ・デステ・スペシャル・リザーヴ・ブリュット2004 」は、そのコモ湖畔にある「Villa D'este」というやはり超一流のホテルの、オリジナルのブリュットです。

本来、このヴィラ・デステでしか飲めないはずのスパークリング・ワインなのですが、なぜか東京で手に入るんですね。

 

ヴィラ・デステ・スペシャル・リザーヴ・ブリュット 2004

とても素敵な泡立ちで、スパークリング・ワインにありがちな、ツンとしたとげとげしさがありません。蜂蜜のような甘みと香りが素晴らしく、きんと冷やせば、あっという間に飲み干してしまいます。

Endlessblueお気に入りのスパークリング・ワインです。

 

Dolcetto〈 ドルチェット 〉とは、イタリアの ピエモンテ地方を原産とするぶどう品種のことです。

Alba(アルバ)は、Cuneoにある村の名前だそうです。

ということで、アルバ村のドルチェット品種の葡萄酒ってかんじですね。

 

Dolcetto d'Alba

 

イタリアワインは、奥深いです。

このTENUTA CARRETTAのドルチェットの素晴らしいこと。

開封した直後は、ピリリとした刺激。

まるで発泡性のワインであるかのような刺激が楽しめます。

少し時間をおくと本領を発揮。

ふくよかな香りと、軽いタンニンの渋みがくすぐります。

この品質で2000円しないお値段ですから、イタリアワインはすごいですよね。

コストパフォーマンスがいいですね。

 

フランス・ローヌの赤ワイン。

CARAVINSERAIL

グルナッシュ70%、シラー30% をブレンドしたワインで、セメント製のタンクで醸造したというワイン。

リーズナブルな価格ながら、本当に楽しめるワインです。

軽くつまみながらのパーティに向くようなワインで、じっくり味を確かめるようjな飲み方には耐えられません。

目が覚めるような青紫かかったルージュ。

香りもフレッシュで口当たりも良いので、赤ワインが苦手な方でも楽しめるとおもいます。

 

Chateau Recougne Bourdeaux Superieur Milhade

ミラードのボルドー・シュペリュール。

2,000円以下のボルドーの中では、まあまあではなかろうか。

酸味とタンニンが少し強めの飲み口は、結構、通好み。

シャトー ルクーニュ ボルドー・シューペリュール 2005

ミラード社によるボルドー・シュペリュールです。

廉価な割りには、飲み応えがある、さすがボルドーと言わせる一本です。

つまみには、甘めのチーズやドライフルーツが合うでしょう。

ニンニク系の香りが強い料理では、少し腰が弱い気がします。

ブルー系のチーズでも、物足りなさが出てしまいます。

プラムやチェリー、アンズなどのドライフルーツが似合うと思います。

 

ボルドー・サンテミリオンの最高峰、シャトー・ヴァランドローをつくり出した、ジャン・リュック・テュヌヴァンの作。

Presidial 2005 Bordeaux

 

香りは今一つな感じですが、ボルドーらしいしっかりとしたフルボディ。

開封してすぐは、甘みが強いのですが、時間がたつにつれてタンニンの味わいが広がってきます。

ボルドーワインの中では、気軽に楽しめる貴重な一本です。