Canon EOS 5D MarkⅡの動画,水中写真,ウミウシ,マクロ水中撮影,明鐘,志津川,伊豆,大瀬崎,IOP,初島ダイビング情報,食べログ・グルメ情報

ハシナガウバウオ Diademichthys lineatus

 

 

ハシナガウバウオ Diademichthys lineatus

 

秋の伊豆で見ることができるハシナガウバウオ (Diademichthys lineatus)。

模様から見て分かるように、ガンガゼなどのウニの周りで過ごしている魚です。

細くて、縞々で、隠れるとさぞかしガンガゼに溶け込んでしまって見つけにくいんだろうな・・・。

でも、実際には、写真のようにちょろちょろと泳ぎ回ってました。

しかも、縞模様とガンガゼのトゲの角度が並行ではないので、「目立つじゃん!」。

 

このハシナガウバウオですが、台風と共に南からやってくる季節来遊魚(死滅回遊魚)です。

残念ながら越冬できません・・・。

見てみたい方は、今すぐ大瀬崎にGo!

 

 

ガンガゼカクレエビ Tuleariocaris zanzibarica

 

同じガンガゼにへばりついていたのは、このガンガゼカクレエビです。

どこにいるか、わかりますか?

 

 

ガンガゼカクレエビ Tuleariocaris zanzibarica

 

アップした写真をご覧になりたい方はこちら。

ガンガゼカクレエビのアップ

 

 

いつもアップで撮っているので、たまにはこうしてガンガゼを主に撮影してみたのですが、意外にガンガゼってサイバーだと思いませんか?

トゲが生えている根元の部分なんて、なんかSF映画のセットみたいだし、稲妻のように見えるブルーのラインは、とても神秘的。

面白いですよね。

ガンガゼの写真撮影に凝ってしまいそうです。

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ハシナガウバウオ Diademichthys lineatus

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://iforce.sixcore.jp/mt5/mt-tb.cgi/1047

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。