大瀬崎 ヒレナガネジリンボウ Stonogobiops nematodes
大瀬崎・湾内の水深18mあたりには、ネジリンボウやダテハゼ、クサハゼ、オニハゼなどの、ハゼの仲間の集落があります。
50m四方程度の狭い範囲に集落があり、水深が比較的浅いところにありますから、見つけやすい場所にあるのですが、なにせ、大瀬崎の湾内。 Open Water講習が実施されたり、ビギナーの方も沢山潜る場所です。
ですので、このハゼの集落は、結構あらされてしまいやすく、このヒレナガネジリンボウの巣穴も、埋まってしまったままでした。
ようやく、何本目かのトライで、お目当てのヒレナガネジリンボウが顔を出してくれました。
警戒心最高潮。
不用意に近づくとすぐに巣穴に逃げ込んでしまいます。
本当は、この巣穴には、別のネジリンボウとテッポエビの仲間が共生しているはずなのですが、そのどちらも顔を出してくれません。
潮流の方向を確かめながら、指一本の中性浮力を確保して、時間をかけながら、にじり寄ってようやく撮影する事ができました。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大瀬崎 ヒレナガネジリンボウ Stonogobiops nematodes
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://iforce.sixcore.jp/mt5/mt-tb.cgi/1008
コメントする