西伊豆・大瀬崎「先端」ポイントで発見したコモンウミウシ(Chromodoris aureopurpurea Collingwood, 1881)です。
春濁りの頂点だった3月下旬の大瀬崎。
水温は12度前後と非常に冷たく、海の中も冷たかったのですが、海中の生物たちにとっては、まさに春の祭典。
色とりどりのウミウシたちが乱舞していました。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大瀬崎ウミウシ天国! 「コモンウミウシ」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://iforce.sixcore.jp/mt5/mt-tb.cgi/362
画像の中に見える文字を入力してください。
コメントする