Canon EOS 5D MarkⅡの動画,水中写真,ウミウシ,マクロ水中撮影,明鐘,志津川,伊豆,大瀬崎,IOP,初島ダイビング情報,食べログ・グルメ情報

東京湾・明鐘ダイビング

 

 

コモンウミウシ Chromodoris aureopurpurea 明鐘

 

コモンウミウシ。

ウミウシの代表格のようなウミウシです。

普通種ですが、ここ、明鐘のコモンウミウシは、とにかく大きかった。

 

 

 

 

ウスイロウミウシ Hypselodoris placida 明鐘岬

 

1cm弱の極小サイズ。

このくらいのサイズだと、黄色の色が鮮やかなんですね。

 

 

 

 

フジイロウミウシ Noumea purpurea 東京湾・明鐘

 

東京湾・明鐘(みょうがね)のフジイロウミウシは、とても濃い色をしていました。

もっとフジイロ(藤色)らしい、淡い色であるのが普通なのですが、とてもパープルが濃い。

赤い触角もとても鮮明な色をしていました。

 

 

 

 

ヒボタンウミウシ Aldisa sp. 2 東京湾・明鐘

 

このウミウシの名前を同定するのには迷いましたが、触角が赤い事、体表に大き目の斑紋があること、そして二次鰓が赤くなく、グレーであることから、判断しました。

ウミウシ図鑑.comに記載されている「ヒボタンウミウシ (Aldisa sp. 2) 」としました。

違うご意見があれば、是非コメントとしてお寄せください。

 

※ 「いつも後姿のHさん」から、Aldisa Pikokaiであるとご教授いただきました。

  ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ヒョウモンダコの幼魚 Hapalochlaena fasciata 東京湾・明鐘

 

ヒョウモンダコの幼体です。

体長は1cm強くらいでしょうか。

こんな小さな身体なのに、猛毒の持ち主。

テトロドトキシンというフグと同じ種類の毒を持っています。

噛まれたらアウト!

 

 

前に戻る 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25