Canon EOS 5D MarkⅡの動画,水中写真,ウミウシ,マクロ水中撮影,明鐘,志津川,伊豆,大瀬崎,IOP,初島ダイビング情報,食べログ・グルメ情報

ダイビングログ

 

 

 

志津川のダンゴウオ Lethotremus awae

 

 どうしてもこっちを向いてくれない・・・うつむき加減がシャイな感じ。

 

志津川 ダンゴウオ Lethotremus awae

 

 にこにこ君に撮影したいですねぇ。

 

南三陸町 志津川 ダンゴウオ Lethotremus awae

 

 ダンゴウオの表情・・・にっこり微笑んでくれるには、まだまだ修行がたりないようです。

 

 

 

 

 

 

オコゼカジカ Nautichthys pribilovius

 

 

 

アライソコケギンポ

 

 

 

砂にもぐるカサゴの仲間

 

 

 

アサヒアナハゼ

 

 

 

カサゴの仲間

 

 

 

カレイの仲間

 

 

 

 

 

志津川 スナビクニン Liparis punctulatus 

 こんな小さい家だけど、彼にとっては、あったかマイホーム。

 

 

 

 

 

志津川 ヒドロ虫とヨコエビ Hydrozoa, Gammaridea

 

ヒドロ虫にヨコエビの親子が。

ヒドロ虫の上に小さなツブツブがありますが、これがヨコエビの子供です。

 

志津川 ヒドロ虫とヨコエビ Hydrozoa, Gammaridea

 

 あっ・・・一匹、巣立っていきました。

 

 

 

 

 

ジンドウイカの卵塊 Loliolus Nipponololigo japonica 志津川 ダイビング

 

ジンドウイカの卵塊 Loliolus Nipponololigo japonica 志津川 ダイビング

 

 

 宮城県南三陸町の志津川。

通称「青島」と呼ばれる沖の島の内側でダイビングをします。

北の根というポイントで撮影した、ジンドウイカの卵。

ピクピク、クルクル回ったり、茶色やオレンジの色素が大きくなったり、小さくなったり。

 

 

前に戻る 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11