雲見のミスゾメミノウミウシはとても大きい個体でした。
探せば、小さな幼体も見つかるかもしれませんね。
真っ赤なカイメンをバックに撮影してみました。
スミゾメミノウミウシはヒドラにからみついている事が多く、前の写真のように細長く写ることが多いのですが、この写真のようにこんもりとなっているシーンを撮れたのは久しぶり。
次は触角をピンっと伸ばしているシーンを撮りたいです。
雲見・牛着岩のシラユキウミウシ。
真っ白で、とても素敵な個体でした。
はっきりとした名前が分かりません。
イソハゼの仲間としましたが、名前をご存知の方がいらしたらご教授ください。
HOME
過去の記事一覧
携帯サイト