02東京湾・明鐘ダイビングの最近のブログ記事
2013年5月12日
パロパロアクアティック Paro Paro Aquatic
大きな地図で見る
千葉県館山市 沖ノ島公園のダイビング
なんと海中は、アマモがびっしり。とても美しい海です。
これだけのアマモの密生地は非常に貴重。まだダイビングスポットとして開拓中ですが、沖合には東京湾屈指のサンゴ礁もあるらしいです。
生物豊かな沖ノ島公園
ユキミノガイ Limaria basilanica
Jorunna sp. 2
ハンミョウカスミミノウミウシ Cerberilla albopunctata
ミドリアマモウミウシ Placida sp.
他にもたくさん。とても載せきれません。
そしてお待ちかね。ダイビング後は、地元食材を使った魚地司郎さん手作り料理で、一杯(笑。
シメサバと炙りシメサバ
沖締めのワラサとヒラマサ
漁船上で神経抜きによる活き〆を行った、超高級食材!
こんなん食べちゃっていいの~~?
とっても充実した一日でございました。改めてパロパロアクアティックさんのサービスに感動。そして魚地司郎さんに惚れこんでしまいました。
- 観察地: 千葉県鋸南町保田
- 学名: Umibancho sp.
- 標準和名: 魚地司郎
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月20日
ハシナガウバウオ Diademichthys lineatus
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Diademichthys lineatus
- 標準和名: ハシナガウバウオ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月17日
サキシマミノウミウシ Flabellina macassarana
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Flabellina macassarana
- 標準和名: サキシマミノウミウシ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月16日
ムロトミノウミウシ Phyllodesmium macphersonae
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Phyllodesmium macphersonae
- 標準和名: ムロトミノウミウシ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
コナフキウミウシ Polycera sp.
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Polycera sp.
- 標準和名: コナフキウミウシ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月14日
ハナハゼ Ptereleotris hanae
やばいですねぇ。
東京湾 明鐘岬のハナハゼは、ダイバーが近寄ってもほとんど逃げません。
かなり近距離まで近寄れるかも・・・。
こりゃ、どこまで寄れるか試してみたくなります。
とはいっても、頭のドアップとかは無理ですけどね(汗;
ところで、この写真見て気が付くことありませんか?
・・・そう!
ツリ目じゃないですかぁああああ!
大瀬崎で寒さに耐えながらも頑張っているハタタテハゼと同じ、ツリ目&怖い顔!
面白いですねぇ~。
大方 洋二先生の日本の海水魚によると、ハナハゼは千葉県以南に生息していると書かれていますから、ここ、千葉県鋸南町の明鐘岬は、北限に近いのでしょうね。
寒くなると、ハゼはツリ目になる!?
研究されている専門家の方のご意見をお聞きしたいものです。
P.S. もしかして、近くまで寄れるのは、寒さで麻痺しているせいなのかな??
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Ptereleotris hanae
- 標準和名: ハナハゼ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月12日
ハナイロウミウシ Thorunna florens
ハナイロウミウシです。
パープルの色合いがなんとも妖艶で美しいですね。
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Thorunna florens
- 標準和名: ハナイロウミウシ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年12月11日
パロパロアクアティック(千葉・明鐘)さんのクリスマスパーティ
- 天然のハタ、ブリ、クロシビカマスの刺身
- トロトロで甘いヒラメの刺身
- これはもう絶品!カワハギの肝あえ
- 鯵の南蛮漬け
- とこぶしの煮つけ
- アワビの肝あえホイル焼き
- 地魚たっぷりのブイヤベース
- デザートはケーキやフルーツがどっさり!
- 現地サービス: パロパロアクアティック
ベニキヌヅツミ Phenacovolva rosea
東京湾 明鐘岬。
ベニキヌヅツミを発見したのですが、どうも産卵した痕跡のようなものが・・・。
でもほとんど孵化した後みたいですね。
稚貝はどこにいったのでしょうかね。
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Phenacovolva rosea
- 標準和名: ベニキヌヅツミ
- 撮影機材: Canon EOS 5D MarkII
- 使用レンズ: Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
2011年11月10日
タマガワコヤナギウミウシ Janolus indicus
タマガワコヤナギウミウシのペアです。
模様がきれいですね。
- 観察地: 東京湾,明鐘
- 学名: Janolus indicus
- 標準和名: タマガワコヤナギウミウシ
- 撮影機材: Canon EOS 5D Mark2
- 使用レンズ: EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
- 水中ハウジング: SEA&SEA MDX-PRO 5D Mark II
- 現地サービス: パロパロアクアティック
最近のコメント