大瀬崎ダイビング
ダイビング動画『大瀬崎先端』 ダイビングハウスマンボウ - 2008.12.31
携帯電話から動画をご覧になるにはこちらからアクセスしてください。
大瀬崎先端ポイントにダイビングした動画像です。
ダイビングハウスマンボウさんにガイドをお願いいたしました。
カザリイソギンチャクエビ
大瀬崎先端のイソギンチャク畑には、沢山のエビカニ類が生息しています。
イソギンチャクエビ
ダイビング動画『大瀬崎先端』 ダイビングハウスマンボウ - 2008.12.31
携帯電話から動画をご覧になるにはこちらからアクセスしてください。
「マトウダイ」 ダイビング動画 大瀬崎ダイビングハウスマンボウ - 2008.12.31
マトウダイ
携帯電話から動画をご覧になるにはこちらからアクセスしてください。
大瀬崎ダイビングハウスマンボウさんのガイドで大瀬崎の外海・大川下で見つけました。
平べったい体つきをしているので、真正面から見ると薄くて気がつきません。
ナイトダイビングでは光をよく反射して目立つので見つけやすいのですが、こうして物陰に隠れてたりすると、見る方向からはほんと気がつかずに見過ごす事もあります。
このマトウダイという魚、見かけはパッとしないのですが、とても美味しい魚なんだそうですよ。「馬頭鯛」と書くこともあり、タイの仲間かと思いきやスズキとタラの中間なのだそうです。
中間・・・という微妙な表現ですが、どうもまだ研究中のようで、遺伝子の分析などによって最近になっていろいろと判明してきたそうです。
海のことってまだまだ不明な事が多いんですね。
「ウミテング」 ダイビング動画 大瀬崎ダイビングハウスマンボウ - 2008.12.30
大瀬崎の湾内で見つけた「ウミテング」
携帯電話から動画をご覧になるにはこちらからアクセスしてください。
地味な色合いのウミテング。
大瀬崎ダイビングハウスマンボウさんのガイドで大瀬崎の湾内で見つけました。
ひょうきんな顔がかわいくてダイバーの人気者です。
携帯電話から動画をご覧になる方はこちらから。
ライトをあてられてびっくりしているのでしょうか。
クルクル回って・・・ひょうきんですね。
ウミテングの口は、細長く伸びているのが口・・・ではなく、その細長い鼻の様な突起物の下についているのだそうです。
まさに天狗のような鼻なんですね。
かわいいですねぇ。