« ツノザヤウミウシ Thecacera picta 大瀬崎 | ホーム | スキューバ・ダイビング器材のお手入れ »

2009年11月15日

「テングヨコエビの一種」 Pleustidae gen sp. 東京湾 明鐘 ダイビング

 

 

この日は、日本列島に長く停滞した低気圧が、さらに力を増し、台風並みの風と波が発生していました。993hPaに成長した低気圧は、15m~20mの暴風と3~4mのうねりを発生させていました。

 

東京湾の湾口部に位置する、千葉県鋸南町保田の明鐘岬の様子です。

 

千葉県鋸南町保田 明鐘岬

 

こんな波の中に潜りに行くのは、絶対的に信頼が出来るガイドと、経験タンク本数が、数百本以上の経験を保有するダイバーによるチームでなければなりません。本来なら絶対潜水禁止。でもこの日は条件がそろいました。さらに悪化する前の限定1本勝負。

 

海の中は、浅場の濁りは酷かったのですが、沖合いまで泳げば、かなり透視度が確保できて、意外にもうねりも少なく快適です。

 

海中が暗いせいか、ソフトコーラルも目一杯、花咲いていました。

 

タコアシサンゴ(Monomyces niinoi)

 

トゲトゲトサカ Dendronephthya (Dendronephthya) mucronata

 

 

テングヨコエビの一種 Pleustidae gen sp.

テングヨコエビの一種 Pleustidae gen sp.

 

テングヨコエビの一種です。4mmサイズ。

メタリックブルーのラインがとても綺麗ですよね。

慌てて撮影したので、正面から撮れてない;;;

上のトゲトゲトサカにくっつけて撮影したかったかも・・・。

コケムシを主食にするらしく、体色は捕食したコケムシの色で変化するようです。

 

 

 

 

 

Check

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://iforce.sixcore.jp/mt5/mt-tb.cgi/1023

コメントする

この記事に対する評価は星いくつ?

星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ

タグクラウド