« ザラカイメンカクレエビ Periclimenaeus gorgonidarum | ホーム | アカエラミノウミウシ Sakuraeolis enosimensis »

2009年11月27日

味な顔をした伊豆の魚 カワユス系 キモス系

 

 

変な顔っていったら失礼ですよ。

「味な」お顔をしたお魚をご紹介。

 

ダルマオコゼ(Erosa erosa)

 

ダルマオコゼ(Erosa erosa)

 

ダルマオコゼって結構アグレッシブ!?

大瀬崎・湾内の真っ黒な砂地なのに真っ白な身体。

胸鰭を広げるとオレンジ色なんですよね。

意外に派手好き。。

 

 

 

ウツボ (Gymnothorax kidako)

この子は、たまに湾内で会う面白顔大賞!

どうしてアゴがかみ合わないの???

 

ウツボ (Gymnothorax kidako)

 

 でも、ちょっと変ですね。

以前、出会ったアゴズレ・ウツボの写真と比べると、アゴのずれている向きが逆!?!?

違う子なのかな?

 

 

 

 

ダイナンウミヘビ (Ophisurus macrorhynchus)

 

ダイナンウミヘビ (Ophisurus macrorhynchus)

 

この子も結構、いるんですが、結構、見逃しちゃうんですよね。

いっつも砂に隠れて口先だけ出してじっとしています。

ナイトダイビングで、たまに泳いでいる姿を見るのですが、「あ~ダイナン・・」って感じで、ありがたがられないかわいそうなヤツなんです。

漢字で書くと「大灘海蛇」と書くのだそうです。

大難と書くと、大きな災難のことを指すように思えるのですが、海の沖合いの事を意味するようです。

 

 

 

ヒラメ (Paralichthys olivaceus)

 

 

ヒラメ (Paralichthys olivaceus)

 

 

 

大きなヒラメを外海の門下(もんした)ポイントで発見しました。

この子は砂地の上ではなく、岩礁帯の岩の上に居座っておりました。

体長が60cmくらいの中サイズヒラメです。

きっと餌を探していたのでしょうかね。

それにしても、綺麗な目をしてますよね。

 

 

スナダコ (Octopus aegina)

 

スナダコ (Octopus aegina)

 

ひょこひょこと、砂地を歩いていたスナダコ。

一生懸命、威嚇しているのでしょうか?

体表を一杯尖らせてます。

それとも恐がっているのかな?

 

 

 

カワハギ (Stephanolepis cirrhifer)

 

カワハギ (Stephanolepis cirrhifer)

 

ナイトダイビングで出会ったカワハギです。

カワハギが寝ているところって可愛いですよね。

だって、口でちゃんとつかまって、流されないようにして寝てるんですよ。

可愛い!

ウミトサカにつかまって寝ているカワハギ・・・Lovelyです。

 

 

 

アカエソ (Synodus ulae)

 

アカエソ (Synodus ulae)

 

爬虫類系の顔の代表格。

エソ。

その中でも、ひときわ色彩が派手目のアカエソです。

口の隙間から覗く歯がなんともグロテスク。

貪欲そうな顔してますよね。

事実、このエソが他の魚や甲殻類を捕食する時は、丸呑み!

凄い迫力ですよ。

写真に撮りたいなぁ。

 

 

 

Check

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://iforce.sixcore.jp/mt5/mt-tb.cgi/1038

コメントする

この記事に対する評価は星いくつ?

星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ

タグクラウド